【抜かなくてもいい親知らず】親知らずは絶対に抜いた方がいい訳ではありません

親知らずの字引 - 痛み・腫れ・臭い・虫歯との関係/抜歯の必要性
トップへ戻る
  • 親知らずの字引トップへ
  • 親知らずの痛みと腫れ
  • 親知らず抜歯の理由
  • 抜かなくても良い親知らず
  • 親知らず抜歯後の注意
  • 親知らずと虫歯
  • 妊娠と親知らず
  • 親知らずとドライソケット
  • 親知らず口腔外科で抜歯
  • 親知らずと小顔
五十嵐歯科医院の
ホームページはこちら
  • インプラント京都デンタルケア【五十嵐歯科医院】
  • 京都市西京区の歯科|五十嵐歯科医院

インプラント京都デンタルケアでは失った歯をインプラントで補う治療を行えますが、一生自分の歯で過ごせるよう予防治療にも力を入れています。

【抜かなくても良い親知らず】

抜かなくてもいい親知らずもあります

親知らずは口内に問題を起こすことが多いため、抜歯に至ることが多くなります。しかし無理に抜かなくても良いケースもあります。
また、抜かずに残しておき、将来移植などの治療に使用することも現在では可能となっております。
「抜かなくてもいい親知らず」を知り「抜いたほうがいい親知らず」にならないように気をつけましょう。

問題のない親知らずとは?

すべての親知らずが口内トラブルに結びつくという訳ではありません。以下のような場合は抜歯をしなくても良いと言えます。

  • 親知らずが深い位置に埋まってしまっていて、腫れや痛みがない場合
  • 表面に出ている部分が少なく、腫れや痛みがない場合
  • 多少の腫れや違和感しかなく、生活に支障がない場合

このように、普段の食事や生活が問題なく行える場合には抜歯の必要はありません。ただし、生えている位置や角度のせいでケアが難しく、虫歯や歯周病のリスクが高いような位置に生えている場合は早めに抜くこともあります。
多少なりとも腫れ、痛みなどの違和感がある場合、親知らずが生えてきている場合、虫歯や歯周病になりかけている可能性がありますので、ご自身でも注意しつつ歯科医院での診察を検討するようにしましょう。

人それぞれの親知らず

人によっては親知らずの生えた角度や位置が自然であることもあります。この場合は咀嚼にも役に立ちますし、歯並びや噛み合わせも問題なく、ケアもしっかりできるでしょう。このような場合は、必ずしも抜歯を行う必要はありません。

また、そもそも親知らずが生えないという方おり「1~3本しか生えなかった」という方もいらっしゃいます。親知らずの生え方は人それぞれですので、抜歯の判断は歯科医師に任せるのが良いでしょう。

自分の親知らずを再利用

親知らずは場合により、移植などで利用できる場合があります。もしも口内で問題になっていない場合は、この時のために抜歯を行わず、あえて残しておくこともあります。

ブリッジの支台として利用する

親知らずの手前の歯(7番)が虫歯などで喪失してしまった際に、そのさらに手前の歯(6番)と親知らずを支台としてブリッジを作成できることがあります。
しかし親知らずの生え方、磨きにくさを考慮すると、あまり親知らずを利用したブリッジはオススメできません。

抜歯同時移植や矯正移植、インプラント矯正などに利用する

親知らずの手前の歯(7番)を喪失、もしくは喪失してしまいそうな場合、親知らずの移植を試す場合があります。(ただし、成功率に関しては一定とは言えません)

親知らずの抜歯については、口内の状況によってケースがさまざまありますので、ぜひ一度当院までお越しください。痛みや腫れがなかったとしても、詳しく診てみなければ抜歯の必要・不要は判断できません。
また、生え方の癖などから最適なブラッシングやケアの方法もお伝えできれば幸いです。どうぞお気軽にご来院ください。


Copyright (C) 2013 親知らずの字引 All Rights Reserved.